河川文化
河川文化を語る会講演集 <その17>

写真「河川文化を語る会(その17)」

平成10年6月から、川に関心のある方々が月に一度集まり、川にかかわる文化をテーマにゲストスピーカーから話を聞き、意見交換をしてまいりました。

今回、平成15年11月から平成16年2月までの4回分の講演内容を講師が加筆修正し、講演集としてまとめました。
ぜひともご一読ください。


4/6判  251頁 
一般価格:1,200円(税込・送料なし)
会員価格: 700円(税込・送料なし)


収録内容

準天頂衛星システムのご紹介
   ―新しい時代にふさわしい時空間・情報サービスの提供と、
        3D電子地図も活用した国土管理―

 出羽  博 氏
(新衛星ビジネス株式会社市場開拓本部副本部長)

人工衛星の種類
準天頂衛星について
 準天頂衛星の概要/準天頂衛星の紹介ビデオ放映/準天頂衛星の軌道/
 準天頂衛星のミッション 
高精度測位について
 GPS測位の原理/準天頂衛星の高精度測位機能
サービス例
 移動体向けサービス例/危機管理・公共向けサービス例/
 測量向けサービス例
国土管理への応用
 国土管理への応用例/国土管理での準天頂衛星用の端末イメージ/
 3D電子地図
準天頂衛星システム導入後の私達の社会
 

街に降る雨 ―そのコントロールの技術―

 藤田 昌一 氏 
(長岡技術科学大学教授)

都市化に追いつかない雨水排除
 都市河川の現状/雨水管理の目的/雨水管理の近代化シナリオ
流出モデルの近代化
浸透と貯留
 雨水浸透の歴史と現状/宅地内の雨水浸透/雨水流出抑制型下水道/
 浸透ますの構造/浸透トレンチ/透水性舗装/雨水浸透の課題/
 雨水浸透の効果
雨水貯留
計画降雨
ネットワーク
KKDポンプ
河川と下水道の連携
リアルタイムコントロール
合流式下水道の改善
雨水ますのふた
近代化の現況
新技術普及の工夫
結論
 

映画と文学に見る東京の川

川本 三郎 氏 
(評論家)

銀座は川に囲まれた島だった
埋め立てられてゆく掘割
「銀座化粧」の三十間堀川
「幸運の仲間」の佃島
「お嬢さん社長」の隅田川
「〓東綺譚(ぼくとうきたん)」の隅田川
「東京物語」の荒川放水路
隅田川に架かる橋
永井荷風と荒川放水路
 

大河は地球をめぐる ―海と氷が演ずる自然のドラマ―

     牛尾 収輝 氏 
(情報・システム研究機構 国立極地研究所助手)

はじめに“水の惑星”地球
海の氷の性質
 白い服を着る/海にフタをする/海をかき混ぜる
地球をめぐる海の流れ
海の氷の分布
南極海の様々な観測
おわりに〜南極は地球環境形成の立役者
 



講演者略歴

お申し込みは、こちらから